大谷翔平、ドジャースの最新情報Xアカウント ショウタイムズ【公式】はコチラ

ドジャース山本由伸が愛犬カルロスを初公表!ドッグシェルター出身“友達はデコピン”の絆と強盗退治のお手柄が話題に

  • URLをコピーしました!
目次

山本由伸とカルロスの出会いとは?

引用元:X.com

山本由伸投手が11月16日、Instagramで愛犬カルロスを初めて紹介しました。

投稿では、昨年8月にドッグシェルターから引き取って1年が経ったことや、

「散歩、昼寝、ご飯が大好きです」

とその日常を明かしています。

投稿には、飛行機に乗り込む際に抱きかかえる姿や、愛らしい寝顔などの写真が多数掲載され、彼がどれほど深い愛情を注いでいるかが伝わってきます。

カルロスの犬種はアメリカン・スタッフォードシャー・テリアで、力強くアクティブな性格が特徴です。

激しいトレーニングをこなす山本投手にとって、理想的なパートナーといえます。

なぜ今名前を公開?「友達はデコピン」とは?

引用元:X.com

山本投手はストーリーズで「Carlos Yamamoto!!」と紹介し、ハッシュタグ「友達はデコピン」を添えています。

これは、同僚である大谷翔平選手の愛犬デコピンと仲良しであることを示すもので、ファンからは「最高の犬友」と反響を呼んでいます。

実は、春季キャンプの段階でデコピンと一緒に遊ぶカルロスの姿がメディアに捉えられていましたが、そのときは名前が公開されておらず、今回の正式公表により

「やはりカルロスだったのか」

と話題になりました。

カルロスが強盗を追い払った?お手柄エピソードとは?

今年7月末、山本投手の遠征中に自宅へ3人の男が侵入する強盗未遂事件がありました。

裏庭から侵入した犯人に対し、カルロスが激しく吠え立てたことで、留守を守っていたドジャース職員が異変に気づき、犯人たちは逃走。

この勇敢な働きにより、被害も怪我も出ず、SNSでは

「カルロス最高!」「本物の番犬」

と称賛の声が続出しました。

大切な家族を守るカルロスの姿は、愛らしさに加えて“頼もしさ”を印象づけるエピソードとなりました。

SNSで広がる温かい反響とは?

ドッグシェルターから引き取ったという事実に、SNSでは

「人としても素晴らしい」「優しさが伝わる選択」
「カルロスの表情が幸せそのもの」

など多数のポジティブなコメントが寄せられています。

ワールドシリーズMVPに輝いた選手としてだけではなく、1匹の犬を救い愛情深く向き合う姿が、より多くのファンの共感を呼んでいます。

今後カルロスはどんな場面に登場する?

今後も山本投手のInstagramではカルロスの日常が増えていくことが期待されます。

デコピンとの“犬友ショット”や遠征先の同行シーンなど、新しい共演が見られる可能性も高いでしょう。

球場外での温かい一面を見せてくれる存在として、カルロスは今後ますます注目を集めるはずです。

山本由伸愛犬カルロスドッグシェルター出身まとめ

山本由伸投手が愛犬カルロスを公表したことで、ファンの間では喜びと驚きの声が広がっています。

シェルター出身の犬を迎え、強盗退治のお手柄まで残したカルロスは、すでに“チーム山本”の一員として世界中から愛される存在となりました。

これからの登場シーンにも注目しながら、山本投手のSNSをチェックしていきたいところです。

※大谷翔平選手やドジャースの最新情報発信!ショウタイムズはコチラ


よくある質問(Q&A)

Q1. カルロスの犬種は?
アメリカン・スタッフォードシャー・テリアです。力強く運動量が多い犬種として知られています。

Q2. カルロスはいつ山本家に来た?
昨年8月にドッグシェルターから迎え入れられ、そこから1年が経過しています。

Q3. 「友達はデコピン」とは?
大谷翔平選手の愛犬デコピンとカルロスが仲良く遊んでいることを示したハッシュタグです。

Q4. 強盗未遂事件で何が起きた?
犯人が侵入した際にカルロスが吠え、異変に気づいた職員が対応したことで被害なく犯人が逃走しました。

Q5. 今後カルロスはどこで見られる?
山本投手のInstagram投稿やストーリーズで度々登場する可能性があります。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大谷翔平、ドジャースの最新、現在、過去、未来そして裏話まで情報を毎日更新中!

目次