【WBC優勝の秘訣】「勝負運」を引き寄せるチーム作りとは?野球と禅に学ぶ強い組織の作り方!

2023年WBCで優勝を果たした侍ジャパンの栗山英樹監督と、鎌倉・臨済宗円覚寺派管長の横田南嶺老師が対談し、野球と禅という異なる分野における「勝運を引き寄せる秘訣」と「強い組織作り」について語りました。

本記事では、リーダーとしての心得や、チームを動かすための考え方を掘り下げます。

目次

選手全員がキャプテン?チームの意識改革とは

引用元:ダイヤモンド・オンライン

栗山監督は「強い組織とは、個々の選手がチームの目標を自分の目標として捉え、全員が主体的に動くこと」と考えています。そこでWBCの際、30人の選手全員に墨筆で手紙を書き、「あなたが日本代表チームそのものだ」という意識を持ってほしいと伝えました。

通常、キャプテンを1人指名するのが一般的ですが、今回は「全員がキャプテン」であるとし、キャプテンを置かない選択をしました。その狙いは、プレッシャーを分散しつつ、各選手がチームを自分のものと感じられる環境を作ることでした。

実際に、ダルビッシュ有選手も「全員キャプテンの方針は良い」と栗山監督に賛同し、チーム全体の一体感を生み出しました。

控え選手が「勝ちたい」と思える環境づくりとは?

引用元:スポニチ

野球では、試合に出場できるのは9人のみ。しかし、控え選手がどのような気持ちでいるかによって、チーム全体の士気が変わります。

栗山監督は

「試合に出ていない選手がただベンチで座っているチームでは勝ちきれない」

と言います。

WBCでは、ベンチメンバーも積極的に声を出し、いつでも出場できるよう準備をしていました。

たとえば、準決勝で村上宗隆選手が決勝打を放った際、代走で出場した周東佑京選手は、打球が外野を抜けると確信し、瞬時にスタート。

驚異的なスピードで本塁へ帰還し、日本を決勝進出へと導きました。

周東選手は

「村上選手のバッティング練習を見て、左中間への打球が伸びていることを理解していた」

と述べており、出場機会が少なくとも、準備を怠らなかったことが勝利に直結したのです。

栗山監督がチェコを訪れた理由とは?

引用元:Full-Count

WBCで日本と対戦したチェコ代表は、医師や教師など本業を持つアマチュア選手の集まりでした。

彼らはプロではなくても、全力でプレーし、そのスポーツマンシップが多くの人々に感動を与えました。

栗山監督は

「試合中にも関わらず、彼らのプレーに感動した」

と語り、WBC後にチェコを訪問。

その際、チェコのコーチから

「どうすれば素晴らしい選手になれるか」

と問われ、

「よりよい人間になることが大切」

と答えました。

スポーツにおいて技術だけでなく、人格が重要であることを示すエピソードであり、運を味方につけるための本質とも言えるでしょう。

運を味方につけるためには?

引用元:NEWSポストセブン

野球は運の要素が大きいスポーツです。

たとえば、内野ゴロがイレギュラーバウンドしてヒットになることもあれば、打ち損ないが絶妙な位置に落ちて得点につながることもあります。

栗山監督は、

「運を味方につけるためには生きざまが大切」

と語ります。

チームのために尽くし、仲間を信じ、自己中心的な考えを捨てること。

それが勝負の神様に応援される秘訣だと言います。

WBCでの日本代表チームは、誰もが自己犠牲を厭わず、チームの勝利を最優先に行動しました。

その結果、運が味方し、世界一を掴むことができたのです。

※大谷翔平選手やドジャースの最新情報発信!ショウタイムズはコチラ

勝負運引き寄せるチーム作りまとめ

WBCで日本代表が優勝できた要因は、選手個々の能力だけではなく、「全員がキャプテン」の意識、控え選手を含めたチームの一体感、運を引き寄せる姿勢にありました。

栗山監督は「勝負運を引き寄せるには、自己中心的な考えを捨て、チームのために尽くすことが重要」と述べています。

これはビジネスや日常生活にも通じる教訓であり、組織やチームを成功へ導くためのヒントとなるでしょう。

よくある質問/Q&A

Q1. 「全員キャプテン制」は他のスポーツや企業にも応用できますか?
A1. はい。チームの全員が主体性を持ち、自分ごととして捉えることで、組織の強化につながります。

Q2. 運を味方につけるためにできることは?
A2. 周囲のために尽くし、自己中心的な考えを捨てることが重要です。勝つために最善を尽くす姿勢が、運を引き寄せる要因になります。

Q3. WBCの日本代表チームの成功をビジネスに活かす方法は?
A3. 「全員がキャプテン」の考え方を採用し、チームメンバー一人ひとりが自発的に行動できる環境を作ることが大切です。

Q4. 栗山監督がチェコを訪問した理由は?
A4. WBCで対戦したチェコ代表のスポーツマンシップに感動し、彼らの野球に対する姿勢を学ぶために訪問しました。

Q5. 「勝負運」とは何ですか?
A5. 勝負の世界で結果を出すために必要な運のことです。日頃の努力やチームへの貢献が、その運を引き寄せる要素となります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次