大谷翔平、ドジャースの最新情報Xアカウント ショウタイムズ【公式】はコチラ

大谷翔平 緊急先発で「最後もう1人いきたかった」4回途中無失点の力投とは?ドジャース打線不振や責任感、一問一答まで徹底解説

  • URLをコピーしました!
目次

なぜ大谷翔平は緊急先発に抜擢されたのか?

引用元:X.com

ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平投手(31)は、予定されていたタイラー・グラスノー投手が腰痛で登板を回避したため、急きょ先発マウンドに立ちました。

本来は8日(日本時間9日)のロッキーズ戦で登板予定でしたが、チーム事情を考慮し男気ある決断を下しました。

試合前日の強めのキャッチボールが功を奏し、体調も回復基調にあったことから

「いけるよ」

と即答した大谷は、チームを救うために登板したのです。

緊急登板のピッチング内容はどうだったのか?

大谷は3回まで三塁を踏ませない圧巻の投球を披露しました。4回には二塁打と暴投で無死三塁のピンチを背負いましたが、ここでギアを一段上げました。

最速101.5マイル(約163キロ)の直球を軸に、空振り三振を奪う姿はまさにエースの風格です。

結果は3回2/3、70球、3安打1四球無失点で5奪三振。最後のイニングを

「もう1人いきたかった」

と語ったように、本人は悔しさもにじませつつ、役割を果たしました。

打線不振への大谷の見解とは?

大谷は打撃面で3打数無安打1四球に終わりましたが、チームの得点力不足についても冷静に分析しました。
「フラストレーションもたまりますし、もっとやりたい気持ちが先行しすぎて、オフェンスで空回りしている」

と語り、改善策を模索している様子を示しました。
また、1番打者としての役割を

「フレディやウィルにいい形でつなぐこと」

と明確に位置づけ、責任感を強調しました。

捕手ラッシングとのコンビネーションは?

この試合では新人捕手ラッシングとバッテリーを組みましたが、サインの不一致も見られました。

大谷は

「ミーティングはしたけれど、深くコミュニケーションが取れず、行き違いがあった」

と振り返りつつ、今後の改善の余地を認めています。

それでも状況に応じて自らサインを出すなど、柔軟に対応しながら試合を作りました。

ルーティンや体調不良の影響は?

大谷は

「長いシーズンでは必ずこういうことがある」

と述べ、ルーティンが崩れても対応する心構えを語りました。

前回は体調不良で登板を回避しましたが

「状況を見極め、迷惑をかけるなら信頼して他に託すことも大事」

と冷静に自己分析。

責任感とチームファーストの姿勢が光ります。

一問一答全文

  • 緊急登板の気持ちは?
    「昨日強めのキャッチボールをしていたので、体調もよく。午後2時に連絡が来て、いけるよと返事しました」
  • 体調不良の影響は?
    「今日は治り際だったので、ピッツバーグの時より全然よかったです」
  • 打線不振の原因は?
    「フラストレーションもあり、気持ちが先行しすぎて空回りしている」
  • チームでの役割は?
    「1番打者として出塁し、フレディやウィルにいい形で回すことが仕事」
  • 捕手ラッシングとの呼吸は?
    「コミュニケーション不足でかみ合わない部分もあった」
  • ルーティンへの影響は?
    「できない時はできないなりにやるしかない」
  • 投球内容の手応えは?
    「ファウルで粘られ球数がかさみ、4回を投げきれなかった」
  • 前回登板回避への思いは?
    「ローテを守るのは大事だが、迷惑をかけるなら託すことも大切」
  • 最後の全力投球は?
    「最後もう1人いきたかったが、三振を取りにいった」
  • 今日登板を選んだ理由は?
    「単純に確認されて、いけると答えた。中継ぎの負担を減らせると思った」
  • 前倒し登板の難しさは?
    「珍しいが、長いシーズンではあること。みんなでカバーして乗り切れる」

大谷翔平緊急先発一問一答まとめ

大谷翔平は緊急登板ながら圧巻の投球でチームを救いました。

打線不振への冷静な分析や、捕手とのコンビネーション課題、そして責任感あふれる発言は、エースとしての覚悟を示しています。

残り1カ月のシーズン、大谷がチームをどう引っ張るのか注目されます。


※大谷翔平選手やドジャースの最新情報発信!ショウタイムズ【公式】はコチラ

よくある質問 / Q&A

Q. 大谷翔平の最速球は何キロでしたか?
A. この試合での最速は101.5マイル(約163キロ)でした。

Q. どのくらいのイニングを投げましたか?
A. 3回2/3を投げ、70球、無失点の好投でした。

Q. 打撃成績はどうでしたか?
A. 3打数無安打1四球とヒットは出ませんでした。

Q. 緊急登板の連絡はいつ来たのですか?
A. 午後2時ごろホテルで連絡を受け、「いけるよ」と即答しました。

Q. 捕手ラッシングとの連携については?
A. コミュニケーション不足でかみ合わない場面もありましたが、修正して対応しました。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大谷翔平、ドジャースの最新、現在、過去、未来そして裏話まで情報を毎日更新中!

目次