大谷翔平、ドジャースの最新情報Xアカウント ショウタイムズ【公式】はコチラ

ドジャース・大谷翔平が話題の「デコルテポーズ」を披露!コーセー小林社長が語るCM秘話と広告戦略の裏側とは?

  • URLをコピーしました!
目次

「デコルテポーズ」とは何?大谷翔平がCMで偶然生んだポーズの真相とは?

ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手が出演するコーセーのスキンケアブランド「DECORTÉ(コスメデコルテ)」のCMで話題となったのが、いわゆる「デコルテポーズ」です。

このポーズは、大谷選手が右手を目元で左から右にスライドさせる仕草で、まるでスキンケアを仕上げるかのような動作です。

実はこのポーズ、演出として生まれたわけではなく、CM監督の何気ない指示がきっかけで誕生した“偶然の産物”でした。

小林一俊社長によれば、CM撮影当日、大谷選手は終始リラックスしており、撮影の流れで自然とこのポーズが生まれたとのことです。

今ではチームメートの間でも安打時などに真似され、すっかり「チーム内の合図」として浸透しています。

なぜコーセーは大谷翔平を広告起用したのか?

2022年末、まだエンゼルスに在籍していた大谷選手と、コーセーはグローバル広告契約を締結しました。

その背景には、小林社長の「強い意志」がありました。

「思い入れが強い」と語るほど、大谷翔平という存在に大きな期待を寄せていたといいます。

当時の契約はコーセーの主力ブランド「雪肌精(せっきせい)」の日焼け止めを中心としたものでした。

アウトドアで活動する機会の多いアスリートにとって、紫外線対策はパフォーマンス維持に欠かせない要素であり、大谷選手の起用は男性消費者への訴求効果も高いと見込まれていました。

引用元:雪肌精

「デコルテ」はドジャースでも人気?スタジアム内販売の実態は?

実際、ドジャースタジアムでは「デコルテ」製品が公式ストア3店舗で販売されており、チーム関係者の間でも好評を博しています。

3月の韓国開幕戦ではドジャースの夫人会に製品が提供され、その後は球団職員、選手間にも使用者が拡大。

今では球場内で広告も頻繁に流れ、ファンの間でも話題になっています。

この広がりは球団との信頼関係によるもので、小林社長は

「うれしいし、ありがたい」

とコメント。

ドジャースのブランド力とコーセーの化粧品が生み出す相乗効果は、今後さらに強化されていく可能性があります。

引用元:日刊スポーツ

男性アスリート×化粧品広告という新たな市場の可能性とは?

一般的に、化粧品広告といえば女性モデルが主流。

しかし、大谷翔平というトップアスリートの起用により、男性層へのアプローチにも変化が生まれました。

とくに日焼け止めなど、屋外で活動する男性にとってのスキンケアの必要性は増しており、コーセーのデータではこの3年間で男性購入者が17~18倍に急増したとのことです。

コロナ禍における「ステイホーム」需要も追い風となり、今ではスキンケアは“女性だけのもの”ではなくなっています。

大谷選手のナチュラルで清潔感あふれるイメージは、まさにブランドの理想像と一致しており、今後の展開にも注目が集まります。

引用元:コーセー

ワールドシリーズ優勝がもたらした思わぬ出会いとは?

小林社長は昨年のワールドシリーズ第6・7戦の観戦を予定していたものの、ドジャースが第5戦で優勝を決めたため、ロサンゼルスのパレードに参加するという“サプライズ”に恵まれました。

この際、監督のデーブ・ロバーツ氏をはじめとした球団関係者との交流も生まれ、広告活動における関係性がより強固なものになりました。

「いろいろな縁があって良好な関係を築かせてもらっている」

と語るその表情には、信頼と感謝がにじんでいました。

引用元:テレビ東京

※大谷翔平選手やドジャースの最新情報発信!ショウタイムズはコチラ

大谷翔平デコルテポーズCM秘話まとめ

ドジャース・大谷翔平選手とコーセーのCMによって誕生した「デコルテポーズ」は、偶然生まれたにもかかわらず、チーム内でも浸透するほどの影響力を持ちました。

小林社長の情熱と、大谷選手の誠実な人柄が結びつき、スキンケア業界に新たな風を吹き込んでいます。

今後も、アスリートと化粧品ブランドのコラボレーションがどのように進化するのか、大いに注目されます。


よくある質問 / Q&A

Q1. デコルテポーズって何ですか?
A. 大谷翔平選手がCM内で披露した右手を目元でスライドさせる動作で、スキンケアの仕上げを象徴するポーズです。

Q2. このポーズは誰が考えたのですか?
A. CM監督の指示をきっかけに、偶然生まれたもので、大谷選手が自然体で行ったポーズが採用されました。

Q3. コスメデコルテはどこで買えますか?
A. 日本国内の百貨店や化粧品専門店に加え、ロサンゼルスのドジャーススタジアム内公式ストアでも販売されています。

Q4. なぜ男性アスリートと化粧品ブランドがコラボしたのですか?
A. アウトドアで活躍するアスリートにとって、日焼け止めなどのスキンケアは必要不可欠で、広告効果も高いからです。

Q5. 今後も大谷翔平とコーセーのコラボは続きますか?
A. 非公式ながら、現在の良好な関係と反響の大きさから、さらなる展開が期待されています。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大谷翔平、ドジャースの最新、現在、過去、未来そして裏話まで情報を毎日更新中!

目次