大谷翔平、ドジャース移籍後初のブルペン投球で最速151キロ!指揮官も絶賛、300人超のファンが熱狂

目次

大谷翔平、ドジャースでの初ブルペン投球とは?

引用元:スポニチ

ドジャースに移籍した大谷翔平投手(30)が、アリゾナ州グレンデールで行われているバッテリー組キャンプ4日目の2月15日(日本時間16日)、今春初となるブルペン投球を披露しました。

正捕手のウィル・スミスを相手に、ノーワインドアップ投法から力強い球を投げ込み、周囲のファンから熱い視線を集めました。

捕手を立たせて4球、座らせて14球の計18球を投じ、ツーシームを交えながら高めの直球を中心に投球しました。

投球内容と球速は?

引用元:Full-Count

デーブ・ロバーツ監督によると、最速は92~94マイル(約148~151キロ)に達したとのことです。

監督と大谷は投球終了後にグータッチを交わし、順調な調整過程を喜び合いました。

ブルペン投球を見守った人々は?

引用元:YouTube動画

ブルペンにはロバーツ監督や同僚のタイラー・グラスノー、スタン・カステン社長、ブランドン・ゴームズGMなど約50人のチーム関係者が視察に訪れ、さらに約300人のファンが見守りました。

背番号17のユニフォーム姿は今春初披露となり、土曜日ということもあり、多くのファンが大谷の一挙手一投足に熱狂しました。

大谷翔平のリハビリ状況は?

引用元:サンスポ

昨年、右肘のリハビリ中には8度のブルペン入りを果たしていた大谷ですが、今回は昨年9月21日(同22日)以来、147日ぶりとなる傾斜を使っての投球であり、左肩手術後初のブルペン投球となりました。

デーブ・ロバーツ監督のコメントは?

引用元:Yahoo!ニュース

ロバーツ監督は大谷のブルペン投球を視察し、

「素晴らしかった。彼の投球フォームは本当に良く、きれいな腕の動きでした。速球、フォーシーム、ツーシームともにボールの速度は本当に良かったです。彼はかなり満足しているようでしたし、コントロールも本当に良かった。翔平にとって本当に良い日になった」

と絶賛しました。

※大谷翔平選手やドジャースの最新情報発信!ショウタイムズはコチラ

大谷翔平ドジャース移籍後初ブルペンまとめ

大谷翔平投手はドジャース移籍後初のブルペン投球で最速151キロを記録し、順調な調整ぶりを見せました。

ロバーツ監督をはじめ、多くのチーム関係者やファンがその投球に熱狂し、今後の活躍に期待が高まっています。

よくある質問/Q&A

Q1: 大谷翔平選手の投手復帰はいつ頃ですか?

A1: 現在のところ、投手としての復帰は5月頃が見込まれています。

Q2: 大谷選手はどのような手術を受けたのですか?

A2: 昨年10月に右肘のトミー・ジョン手術を受け、その後11月上旬に左肩の手術を受けました。

Q3: 今回のブルペン投球で投じた球種は何ですか?

A3: フォーシームとツーシームを投じ、最速は94マイル(約151キロ)を記録しました。

Q4: ブルペン投球を見守ったファンの数はどれくらいですか?

A4: 約300人のファンが見守り、大谷選手の投球に熱狂しました。

Q5: 大谷選手の背番号は何番ですか?

A5: ドジャースでの背番号は17番です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次