大谷翔平が劇的12号3ランでドジャース大逆転勝利!9回の奇跡を演出した感情爆発の一打とは?

目次

9回に何が起きた?ドジャースが見せた奇跡の逆転劇とは?

2025年5月9日(日本時間10日)、ロサンゼルス・ドジャースは敵地フェニックスでアリゾナ・ダイヤモンドバックスと対戦し、14-11で劇的な逆転勝利を収めました。

試合は序盤から乱打戦となり、ドジャースは3回までに8点を奪うも、投手陣が5本塁打を浴びるなどして8回終了時点で8-11と3点のビハインドを背負っていました。

しかし9回表、ドジャース打線が驚異的な粘りを見せます。

先頭のフレディ・フリーマン選手が内野安打で出塁すると、アンディ・パヘス選手、キケ・ヘルナンデス選手、マックス・マンシー選手の連続適時打で同点に追いつきました。

そして1死一、二塁の場面で大谷翔平選手が打席に立ち、右中間スタンドへ勝ち越しの12号3ランを放ちました。

大谷翔平の12号3ラン、その瞬間に何が起きた?

大谷選手のこの一打は、打球速度113マイル(約182キロ)、飛距離426フィート(約130メートル)、打球角度26度という完璧なホームランでした。

打った瞬間、大谷選手は両手を天に突き上げ、バットを放り投げるバットフリップを披露。

球場は敵地ながらも大歓声に包まれました。

この試合で大谷選手は6打数3安打4打点の大活躍。

初回には中越え二塁打、2回には左中間への適時二塁打を放ち、9回の劇的な3ランで勝利を決定づけました。

これにより、打率は.304に上昇し、ホームラン数はナ・リーグトップタイの12本となりました。

ロバーツ監督が語る、大谷翔平の感情爆発の背景とは?

試合後、デーブ・ロバーツ監督は大谷選手の感情が爆発した瞬間について、

「すべてが重なった結果だと思う。チームとして良い感触を持ちながら試合に臨み、しかも相手は同地区のライバルチーム。ダイヤモンドバックスはこのシリーズの中で徐々に勢いをつかみかけていたが、我々はそこから必死に食らいついていった。そして、あの大きなホームランで逆転に成功した。翔平は仲間たちが懸命に戦い、試合に食らいつく姿を見ていた。その上で、自分の一撃が試合の流れを一変させるような、いわばクライマックスの場面になった。だからこそ、あのように感情を爆発させる姿を見られたのは、非常に良かったし、素晴らしいことだと思う」

と語りました。

さらに、

「もう驚くことはない。彼とバリー・ボンズ、この二人は私がこれまでに見てきた中で、間違いなく最高の選手だ。私はバリー・ボンズとは現役時代にチームメートとして一緒にプレーしたことがあるが、それでも翔平が見せる勝負どころでの活躍、彼のような選手はこれまで一人として見たことがない。あのような場面で、あれだけの結果を繰り返し出せる選手は本当に異次元だ」

と絶賛しました。

大谷翔平の打撃成績、今季のハイライトは?

この試合での大谷選手の活躍により、今季の打撃成績は以下のようになりました。

  • 打率:.304
  • 本塁打:12本(ナ・リーグトップタイ)
  • 打点:4点(この試合での成績)

また、5月に入ってからの7試合で5本塁打を放つなど、量産体制に突入しています。

前日の試合でも9回2死から11号ソロを放っており、2試合連続アーチとなりました。

引用元:THE ANSWER

ドジャースの今後の展望は?

この勝利により、ドジャースは26勝13敗となり、地区首位をキープしています。

打線の好調さに加え、大谷選手の活躍がチームを牽引しています。

今後の試合でも、大谷選手のバットに注目が集まることでしょう。

※大谷翔平選手やドジャースの最新情報発信!ショウタイムズはコチラ

大谷翔平感情爆発の一打まとめ

大谷翔平選手の劇的な12号3ランにより、ドジャースは9回に奇跡的な逆転勝利を収めました。

試合を通じて見せた大谷選手の感情の爆発は、チームメートの奮闘を見てのものであり、彼のリーダーシップと勝負強さを象徴するものでした。

今後も大谷選手の活躍から目が離せません。

よくある質問(Q&A)

Q1: 大谷翔平選手の12号ホームランはどのような状況で生まれましたか?

A1: 9回表、同点に追いついた後の1死一、二塁の場面で、大谷選手が右中間スタンドへ勝ち越しの3ランを放ちました。

Q2: この試合で大谷選手はどのような成績を残しましたか?

A2: 6打数3安打4打点で、初回に中越え二塁打、2回に左中間への適時二塁打、9回に勝ち越しの3ランを放ちました。

Q3: ロバーツ監督は大谷選手の感情の爆発についてどのようにコメントしましたか?

A3: ロバーツ監督は、大谷選手の感情の爆発はチームメートの奮闘を見てのものであり、彼のリーダーシップと勝負強さを称賛しました。

Q4: 大谷選手の今季のホームラン数は?

A4: この試合で12号を放ち、ナ・リーグトップタイとなりました。

Q5: ドジャースの現在の成績は?

A5: この勝利により、26勝13敗となり、地区首位をキープしています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次