大谷翔平、ドジャースの最新情報Xアカウント ショウタイムズ【公式】はコチラ

大谷翔平、四球で出塁した7回に今季100得点目をマーク!両リーグ断トツ、8月までに100得点達成は31年ぶり快挙を達成し今季の得点ペースに注目!

  • URLをコピーしました!
目次

大谷翔平が100得点目を達成?

ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手(31)が、現地7月28日(日本時間29日)のシンシナティ・レッズ戦に「2番・DH」で出場。第3打席まで凡退した後、5回に中堅へ2点適時二塁打を放ち、今季最長タイの9試合連続安打とした。

7回には四球で出塁し、3番・テオスカー・ヘルナンデス、4番・フレディー・フリーマンの連続タイムリーで得点し、今季100得点目となるホームを踏んだ。

これは両リーグトップの記録で、8月を待たずに達成したのは1994年のフランク・トーマス以来31年ぶりの快挙である。

大谷は3年連続、4度目の100得点超えを果たしている。

ペースとリーグでの位置づけは?

大谷は今季、全MLBで得点数トップを独走しており、7月28日時点でナショナルリーグ首位。

昨年はドジャースのフランチャイズ記録134得点を記録しており、今季も同等以上のペースである。

引用元:岩手日報

今季の開幕以降の勢いは?

5月には15本塁打を記録するなど量産体制に突入し、得点機会を次々と得点に変換している。

6月にはナ・リーグの5月度最優秀選手に選出されるなど、打・走でチームを牽引している。

山本由伸とのタッグでの試合の勝因は?

この日のマウンドには日本人投手・山本由伸が先発し、5回まで1失点の好投。

大谷はその援護に応え、自らのタイムリーで山本に貴重な追加点をプレゼントした。

現在到達していない本拠地球場は?

大谷はこれまでレッズの本拠地グレートアメリカン・ボールパークでは本塁打がなく、フィリーズのシチズンズバンク・パークともう1球場を合わせて、本拠地30球場のうち残り2球場。

これらでホームランを放てば、現役選手として7人目の「30球場制覇」に王手をかける。

今後の見どころは?

8月以降もホームランのペースは落ちず、得点数も引き続きトップを維持する可能性が高い。

今年は二刀流として打撃と投球の両方で活躍が期待され、得点数がどこまで伸びるか注目される。

※大谷翔平選手やドジャースの最新情報発信!ショウタイムズはコチラ

大谷翔平今季100得点まとめ

大谷翔平選手が7月28日のレッズ戦において、四球で出塁した7回に今季100得点目を記録。

8月前に100得点を達成したのは1994年フランク・トーマス以来31年ぶりの快挙であり、両リーグで独走状態。

今季も昨年を超えるペースで得点を重ねる可能性が高く、ドジャースの歴史にも新たな足跡を残しつつある。


よくある質問/Q&A

Q:大谷翔平の今季得点数はどれくらい?
A:7月28日時点で今季100得点を達成しており、MLBおよびNLトップ。昨年記録した134得点を超えるペースです。

Q:8月までに100得点達成したのはどうして珍しい?
A:1994年のフランク・トーマス以来31年ぶりの記録で、現代MLBでは非常にまれなスピードです。

Q:レッズ本拠地で本塁打はある?
A:現時点でグレートアメリカン・ボールパークでは本塁打がなく、達成すれば30球場制覇が現役7人目となります。

Q:大谷のヒット数や本塁打・盗塁数は?
A:5月は15本塁打を放ち、盗塁もこなし、50-50シーズンを達成した昨年に続き今季も二刀流で活躍中です。

Q:山本由伸との相乗効果は?
A:山本由伸の好投に、大谷がタイムリーで応えることでチームを引っ張り、勝利に貢献しています。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大谷翔平、ドジャースの最新、現在、過去、未来そして裏話まで情報を毎日更新中!

目次