大谷翔平のスプリットは「直球に見える」 なぜ無双?…レッズのマット・マクレインが証言!

こんにちは。今回は、ドジャースに移籍した大谷翔平投手のスプリットについて、レッズのマット・マクレイン内野手が語った内容を紹介します。

マクレイン選手は、昨季エンゼルスでプレーした大谷投手と対戦した経験がありますが、そのときに三振を喫したことを悔やんでいます。

なぜなら、大谷投手のスプリットは「直球に見える」からです。

この記事では、大谷投手のスプリットの特徴や、なぜそれが打者を惑わせるのか、そして今後のピッチングに期待することについて、マクレイン選手の証言をもとに解説していきます。

スポンサーリンク
目次

大谷翔平のスプリットとは

スプリットとは、フォークボールの一種で、指をボールの縫い目に掛けて深く挟み、上からかぶせるように投げる変化球です。

スプリットは、直球と同じように見えて、ホームベースの手前で急激に落ちるという特徴があります。

そのため、打者は見極めが難しく、空振りを誘うことができます。

大谷投手のスプリットは、平均球速が約144キロという高速スプリットで、直球との差がほとんどありません。

また、横への変化が少なく、ワンバウンドするような軌道を描きます。

これは、日本からやって来た選手のスプリットは、米国で見るものとは全く別物だということです。

引用元:NHKニュース

なぜ大谷翔平のスプリットは「直球に見える」のか

大谷投手のスプリットが「直球に見える」というのは、ピッチトンネルという理論で説明できます。

ピッチトンネルとは、投球の軌道上に小さな輪を想定し、その輪を通るまでの間に、どれだけ球種が分かりにくいかを表す指標です。

つまり、輪を通るまでに球種が分かりやすいと、打者は見極めやすくなりますが、分かりにくいと、打者は見極めが難しくなります。

大谷投手のスプリットは、直球と同じような軌道で輪を通ります。

打者が球種などを見極める限界とされるホームベースの手前7メートル超で、軌道の差がほとんどなく、打者は見極められないままバットを振ることになります。

これが、大谷投手のスプリットが「直球に見える」ということの本質です。

大谷翔平のスプリットに対するマクレインの証言

スポンサーリンク

レッズのマクレイン選手は、昨季8月23日の試合で、大谷投手と対戦しました。

しかし、その試合で大谷投手は右肘を痛めて緊急降板し、手術を受けることになりました。それがシーズンラスト登板となりました。

マクレイン選手は、MLB専門局「MLBネットワーク」のアナリストを務める元MLB選手ショーン・ケイシー氏がホストを務めるYoutubeチャンネル「メイヤーズ・オフィス」に出演し、そのときのことを語りました。

以下は、そのときのやりとりの一部です。

ケイシー氏:オオタニと対戦した?


マクレイン選手:ああ、三振させられたよ。しかも肘の靭帯を損傷した試合だったんだ。だから彼は全く全力で投げてなかったんだけど、三振を取られた。スプリットを投げてきたんだ。


ケイシー氏:日本からやって来た選手のスプリットは、ここ(米国)で見るものとは全く別物らしいね。


マクレイン選手:ああ、えげつないんだ。直近2、3試合では投げてなかったから、スプリットのことは忘れてたんだ。速球とスライダーの男と思わせられていた。してやられたよ。ひどいスイングだったな。ホームベース近くに落ちる投球だったのに、振っちゃったんだ。


ケイシー氏:でも、そこ(ストライクゾーン)にあるように見えるんだろ?


マクレイン選手:そうなんだよ。直球に見えるんだ。だから、スプリットは打者にとって最悪の球種だと思う。彼はそれをマスターしてるよ。

引用元:日刊スポーツ

大谷翔平のスプリットに期待すること

大谷投手は、今季は投手として登板はない見込みですが、来季以降のピッチングが今から楽しみです。

ドジャースに移籍したことで、より高いレベルのチームでプレーすることになります。

また、ドジャースのコーチ陣やチームメイトから、さらに技術や戦術を学ぶことができるでしょう。

大谷投手のスプリットは、すでにMLBの打者を苦しめるほどの威力を持っていますが、もしかしたら、さらに進化するかもしれません。

例えば、スプリットの球速や回転数を変化させたり、角度や位置を工夫したり、他の変化球との組み合わせを考えたりすることで、打者の予測を裏切ることができるかもしれません。

大谷投手は、投手としても打者としても、世界に類を見ない選手です。

彼のスプリットは、その才能の一端を示すものです。

私たちは、彼のスプリットに驚きと感動を覚えることでしょう。

そして、彼のスプリットは、野球の歴史に残る名球となることでしょう。

※おすすめ記事!【完全版】大谷翔平選手の学生時代!はコチラ

スポンサーリンク

大谷翔平マット・マクレインまとめ

今回は、大谷翔平投手のスプリットについて、レッズのマット・マクレイン内野手が語った内容を紹介しました。

マクレイン選手は、昨季エンゼルスでプレーした大谷投手と対戦した経験がありますが、そのときに三振を喫したことを悔やんでいます。

なぜなら、大谷投手のスプリットは「直球に見える」からです。

この記事では、大谷投手のスプリットの特徴や、なぜそれが打者を惑わせるのか、そして今後のピッチングに期待することについて、マクレイン選手の証言をもとに解説しました。

大谷投手のスプリットは、日本からやって来た選手のスプリットは、米国で見るものとは全く別物だということです。

ピッチトンネルという理論で説明できるように、直球と同じような軌道でホームベースの手前で急激に落ちるという特徴があります。

そのため、打者は見極めが難しく、空振りを誘うことができます。

大谷投手は、今季は投手として登板はない見込みですが、来季以降のピッチングが今から楽しみです。

ドジャースに移籍したことで、より高いレベルのチームでプレーすることになります。

また、ドジャースのコーチ陣やチームメイトから、さらに技術や戦術を学ぶことができるでしょう。

私たちは、彼のスプリットに驚きと感動を覚えることでしょう。

そして、彼のスプリットは、野球の歴史に残る名球となることでしょう。

最後までご覧いただきありがとうございました!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次