【完全版】病気が治ると噂の神社のランキング紹介!

こんにちは。病気になったとき、医者にかかるだけでなく、神様にもお願いしたいと思う方は多いのではないでしょうか?

関東には、病気平癒や健康祈願にご利益があると言われる神社がたくさんあります。

今回は、その中から厳選した8つの神社をランキング形式でご紹介します。

どの神社も歴史あるパワースポットで、特別なご祈祷やお守りもあります。 ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク
目次

病気が治る神社のランキング8つの神社

第8位:冠稲荷神社(群馬県)

引用元:太田市観光物産協会

冠稲荷神社は、群馬県桐生市にある神社で、病気平癒や長寿のご利益があるとされています。


ここでは、毎月1日と15日に「病気平癒御守り」を授与しており、これを身につけると病気から守ってくれると言われています。

また、境内には「なで牛」と呼ばれる牛の像があり、これを撫でると体の不調が治るという言い伝えがあります。

牛は古来より農耕や交通の役に立つ動物として重宝されており、その力強さや忍耐力から健康の象徴とされてきました。

冠稲荷神社は、牛頭天王を祀っていることもあり、牛に関する信仰が深いのです。

第7位:酒列磯前神社(茨城県)

引用元:観光いばらき

酒列磯前神社は、茨城県鉾田市にある神社で、医療薬学の祖神である少彦名命を祀っています。

少彦名命は、日本書記や古事記において、日本に医薬を広めたとされる神様です。

酒列磯前神社は、古くから病に苦しむ多くの人々が病気平癒や健康長寿を祈願してきました。

一説には平安時代にはすでに存在していたとされます。

大己貴命を祀る大洗磯前神社と同時に創建され、2社で1つの兄弟神社と言われています。

両社を参拝することで、さらに強力なご利益があるそうです。

スポンサーリンク

第6位:成田山新勝寺(千葉県)

引用元:天気予報

成田山新勝寺は、千葉県成田市にある寺院で、関東三大不動の1つとして有名です。

新たに建立された醫王殿では、年代を問わずに健康祈願や病気平癒祈願が行われています。

中でも人気なのは、薬師如来十二大願のうちの1つ「除病安楽」のご誓言により行われる、病気・怪我回復祈願の祈祷です。

このご祈祷は毎日8時から16時まで行われており、事前予約の必要はなく初穂料1万円で祈願できます。

また、お不動様にいつでも病気平癒を守っていただきたい

第5位:桐生天満宮(群馬県)

引用元:上毛新聞社

桐生天満宮は、群馬県桐生市にある神社で、学問の神様である菅原道真公を祀っています。

しかし、菅原道真公は学問だけでなく医術にも通じており、そのために病気平癒や健康祈願のご利益もあるとされています。

桐生天満宮では、毎月25日に「天神さまのお薬師さん」という特別なご祈祷が行われます。

これは、菅原道真公が亡くなった日にちなんで、その霊験を顕すために始められたものです。

ご祈祷料は3,000円で、お札やお守りも授与されます。

また、境内には「なで牛」や「なでうさぎ」があり、これらを撫でると体の不調が治るという言い伝えがあります。

スポンサーリンク

第4位:八坂神社(群馬県)

引用元:ギオン福住

八坂神社は、群馬県渋川市にある神社で、疱瘡(ほうそう)や伝染病の除け・平癒のご利益があるとされています。

疱瘡とは水痘(みずぼうそう)や天然痘(てんねんとう)などの皮膚に水ぶくれができる感染症のことで、昔は恐れられていました。

八坂神社では、古来より疱瘡を鎮めるとされる「八坂様」と呼ばれる神様を祀っています。

また、境内には「なで牛」や「なで馬」があり、これらを撫でると体の不調が治るという言い伝えがあります。

八坂様は牛や馬とも関係が深く、その力強さや忍耐力から健康の象徴とされてきました。

スポンサーリンク

第3位:赤城神社(群馬県)

引用元:だんべー.com

赤城神社は、群馬県甘楽郡甘楽町にある神社で、赤城山の総鎮守として信仰されています。

赤城山は古くから火山活動が活発で、その威力に畏敬の念を抱いた人々は、火山の神である大己貴命を祀りました。

大己貴命は、医薬の神でもあり、病気平癒や健康祈願のご利益があるとされています。

赤城神社では、毎月1日と15日に「お札授与」が行われており、これを身につけると病気から守ってくれると言われています。

また、境内には「なで牛」や「なで馬」があり、これらを撫でると体の不調が治るという言い伝えがあります。

大己貴命は牛や馬とも関係が深く、その力強さや忍耐力から健康の象徴とされてきました

スポンサーリンク

第2位:横浜御嶽神社(神奈川県)

引用元:横浜市栄区

横浜御嶽神社は、神奈川県横浜市栄区にある神社で、市内で唯一、木曽御嶽山の神々をお祀りしている神社です。

また、現代には珍しく神仏習合を伝えている神社でもあります。

「ここで護摩焚きを受け、難病が治った」という噂もあり、遠方から参拝に来られる方も多いのだとか。

横浜御嶽神社では、毎月1日と9日に護摩焚き祈願が行われています。

様々な疾患に対応しており、参列する方は体の気になる場所に、護摩焚きの後の煙をつけていきます。

ご祈祷料は一回3,000円で、毎月のように通ってやってくる参拝者もいるのだそうです。

特定の日に希望する場合は、事前に申し込みをしておくと人数が溢れることなく受けられるでしょう。

通常の病気平癒のご祈祷ももちろんあり、こちらは一回5,000円より。

スポンサーリンク

第1位:五條天神社(東京都)

引用元:上野・浅草ガイドネット

五條天神社は、東京都台東区の上野公園に鎮座する医薬祖神五條天神社です。

五條天神社には、病気平癒や健康祈願の神様である医薬祖神を祀っています。

相殿には菅原道真公がお祀りされているため、医療関係の受験や医療従事者もよく訪れるそうです。

五條天神社では、毎月10日に「医薬祭」という病気平癒のためのご祈祷が執り行われます。

また、毎日早朝には前日までに申し込みをした方の紙人形を神前に供え、無病健康の祈願をしてくれるのだそうです。

参列は必要なく、直接神社を訪ねて受付をし、人形に住所や名前を記載したうえでお供えすれば完了です。

「健康祈祷」の初穂料は、ご祈祷のみの場合が2,000円。 お札かお守り付きでは3,000円です。

また、境内には「なで桃」があり、これを撫でると体の不調が治るという言い伝えがあります。

桃は古来より病気や災難を除くとされており、その美しさや甘さから健康の象徴とされてきました。

スポンサーリンク

病気が治る神社のランキング紹介「関東」まとめ

今回は、病気が治る神社のランキング紹介「関東」をご紹介しました。

病気平癒や健康祈願にご利益があるとされる神社は、関東にもたくさんあります。

それぞれに歴史や伝説があり、特別なご祈祷やお守りもあります。

どの神社もパワースポットとして人気が高く、参拝者の口コミも良いものが多いです。

病気になったときや健康を願うときは、ぜひこれらの神社にお参りしてみてください。

神様のご加護を受けて、元気になれることを祈っています。

最後までご覧いただき本当にありがとうございました!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (419件)

コメントする

目次